中屋 悠資

Yushi Nakaya

2019年7月より本会 東北支部 代表.

Message

人×機械の融合で、人類の可能性を拡張する

人種、両親の職業、家柄、いろんな要因で、インターネットが普及したいまでも、
知識の獲得の仕方とか、経験とかはまだまだ環境によって格差が生まれています。
それこそ、小さいときに父親がちょっとこういうときにはこんなことわざがあるんだよ、とか、
これはこういう花なんだよ、とか、そういう細かいtipsみたいなものが集約されて子供の価値観などが
培われていきます。さらには、例えば職人の家の子供は自然とその職人芸であったり、そういう認知が自然と刷り込まれていくようなことさえあります。

イメージとしては、そのような環境格差などにとらわれずに、人がやりたいことを思い通りにできる世の中をつくりたいと思っております。
それは、家庭の環境や住む地域、行く学校などに一切とらわれないものです。

そのために、人と機械が融合することで人間ができることを拡張し,従来一部の人間のみがなし得たことなどをより汎化し,
多くの人が「思い通りのこと」をより自由に行える世の中を作りたいと考えています。

その実現方法として、いま自分にできそうな部分としては、機械音痴の人でも安心して自由に学習したり、
使いこなしたりできるAIをデザインしていきます。(ドラえもんとかそういうところに近い。)
いまはググり力という言葉があるようにググり方がうまい人でないと本質的に必要な情報にアクセスしづらい、といこともありますが、
そもそもそのようなデザインは美しくないと考えています。
もっと人に寄り添った素直なもので、そして地味なものを地道に作っていきたいです。

そういう意味で、キーワードにあった、"人類の可能性を拡張する次のイノベーションを起こす" ということをやろうと目論んでいます。

そして生涯貫いてきたモットーである「誰もなしえなかった面白いことをやる」をコンセプトに,学術研究からハッカソン・大会等でのアウトプット,自社での社会実装まで積極的に行っていきます.

目標

"人が思い通りのことをなし得る世の中"の実現のために,まずは以下のことを目標に活動しております.

  1. 「神の手」をつくること.

     医療界において,手術の腕前の良さ・豊富な経験による知識量などから「神の手」を持つと称される医師がいます.
    もしそういった「神の手」を世界中のすべての医師が持つことができれば,場所や時間を選ばずより多くの命を救うことができます.
    バックグラウンドに関わらず,すべての人が平等に高いレベルの医療を受けられる世の中を実現するため,「神の手」というものを多角的に捉え実現したいです.

  2. 参照系AIを用いた事業及びその社会実装.

    次世代型AIである「参照系AI」を社会実装すべく,株式会社Adansons を設立した.
    いままでの AI の欠点を劇的に改善した「参照系」という概念を世に広め,従来では不可能であった課題を解決していくと共に、AI と人との新しい関わり方などについても考えていく.

Biography

  • 2016 年 4 月 日本数学会 応用数学分科会 正会員として最年少入会
  • 2017 年 4 月 東北大学工学部電気情報物理工学科 入学
  • 2018 年 9 月 同学科 情報工学コースに進学。
  • 2019 年 6 月 株式会社Adansons を創業.副社長 兼 CTO.
  • 2019 年 7 月 全脳アーキテクチャ若手の会 東北支部 代表に就任.
  • 2021 年 4 月 東北大学 工学研究科 技術社会システム専攻に進学、MOTを専攻。

インターン等

  • 東北大学教育情報基盤センター(ブロックチェーンエンジニア)
  • 株式会社Jij (研究開発,Pythonエンジニア)
  • Sansan株式会社 (iOSエンジニア)
  • 株式会社ABEJA (機械学習,ソフトウェアエンジニア)

Awards

2020 年 DATEAPPS 2019 ファイナリスト(2位)
2019 年 全国 DATA・AI IDEATHON にて優秀賞受賞 (全国 2,3 位)
2019 年 第 8 回サイエンス・インカレ ファイナリスト、「荏原 畠山記念文化財団賞」 受賞
2019 年 DATEAPPS 2018 ファイナリスト
2018 年 Spajam 2018 仙台予選 優秀賞
2018 年 石巻ハッカソン Expect 賞
2017 年 第 7 回サイエンス・インカレ ファイナリスト
2016 年 情報処理学会 第 36 回 ゲーム情報学研究会 若手奨励賞 ( IPSJ GI Young Researcher Award ) 最年少受賞
2016 年 兵庫県知事賞(マロニエ賞)受賞 (兵庫県私学の名声を高めた高校生に送られる賞)
2015 年 第 18 回全国中学高校 Web コンテスト 金賞
2015 年 第 8 回 東京情報大学 高校生ソフトウェアコンテスト プログラミング部門 優秀賞
2014 年 JSEC(高校生科学技術チャレンジ) 佳作

直近のメディア掲載情報

・朝日新聞 全国版 朝刊に掲載していただきました(2021/1/11)
https://www.asahi.com/articles/ASP1645L1ND9USPT00Q.html

・朝日新聞 夕刊に掲載していただきました.(2020/11/16)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14697530.html?iref=pc_photo_gallery_breadcrumb

・関西学院中学部のYouTubeに出演しました.
https://www.youtube.com/watch?v=EL-7GHsNdQ4&list=PLDVVl3VOL8KLofMEeK653VIclECyQLDob&index=21

特許

特願 2020-041424
「アイコンタクトによる家電操作システム」

Achievements

国際学会

[1] Yushi Nakaya, Mariko Kashiwagi, Michitada Hayashi, Sintarou Kaimoto,Ryoji Takano, Kazunari Mizuta and Nazuki Terakawa
「Chocolate Games With an Upper Bound for the Number of Columns and Rows That Can Be Removed in a Turn」
The international conference “The 22nd Japan Conference on Discrete and Computational Geometry, Graphs, and Games (JCDCG^3 2019)”
September 6th- September 8st, 2019 (Tokyo University of Science, Tokyo, Japan )
http://www.jcdcgg.u-tokai.ac.jp
【Oral presentation】

[2] Yushi Nakaya,Shota Suzuki, Masaru Kitagawa, Yuki Tokuni, Masanori Fukui, Ryohei Miyadera
"Pascal-Like Triangles and Fibonacci-Like Sequences"
The international conference “The 20th Japan Conference on Discrete and Computational Geometry, Graphs, and Games (JCDCG^3 2017)”
August 29th- September 1st, 2017 (Tokyo University of Science, Tokyo, Japan )

[3] Tomoaki Abuku, Masanori Fukui, Ryohei Miyadera, Yushi Nakaya, Kouki Suetsugu, Yuki Tokuni
"Ryuo Nim: A Variant of the classical game of Wythoff’s Nim",
Games and Graphs Workshop, Lyon, October, 2017.

[4] Yushi Nakaya, Masanori Fukui, Ryohei Miyadera, Shunsuke Nakamura
"Grundy Numbers of Impartial Three Dimensional Chocolate Bar Games"
The international conference “The 19th Japan Conference on Discrete and Computational Geometry, Graphs, and Games (JCDCG^3 2016)”
September 2nd-4th, 2016 (Tokyo University of Science, Tokyo, Japan )

国内学会/シンポジウム(Oral)

[1]中屋悠資, 坂本和也, 北形元, 長谷川剛 「通信量を削減する小型IoT機器向け移動エージェントフレームワークの提案」(電子情報通信学会総合大会,2021年3月10日
)

[2]坂本和也, 中屋悠資, 北形元, 長谷川剛「IoT向けの軽量な移動エージェントフレームワークの提案と設計」(情報処理学会東北支部研究会, 2021年1月23日
)

[3]中屋 悠資, 高橋 佑輔, 樋口 賢一「コロナウイルス対策情報配信LINE Botの開発」
国立情報学研究所 【第10回】4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム
(6/5, オンライン開催)https://www.nii.ac.jp/event/other/decs/#10
アーカイブ動画:https://www.youtube.com/watch?v=dCfMRFkLS50&feature=youtu.be

[4]佐々木 雄司,中屋 悠資,尾崎 正和,増井 俊之
"家電との「アイコンタクト」による操作手法の提案とそれを用いたスマートライトの開発"
INTERRACTION 2020 (第24回一般社団法人情報処理学会シンポジウム)
https://www.interaction-ipsj.org/2020/

[5]中屋 悠資, 宮寺 良平, 福井昌則, 戸國 友貴
「A Generalized Ryuoh-Nim:A Variant of the classical game of Wythoff Nim」
第 36 回情報処理学会ゲーム情報学・第 41 回エンタテインメントコンピューティング合同研究発表会 2016 年 8 月 5 日-6 日 (サン・リフレ函館 , 北海道)
http://www.ipsj.or.jp/sig/gi/

[6]中屋 悠資, 宮寺 良平
「Grundy Numbers of Impartial Three Dimensional Chocolate Bar Games」
日本数学会 2016 年度秋季総合分科会 2016 年 9 月 15 日-9 月 18 日 (関西大学千里山キャンパス , 大阪府)

[7]中屋 悠資, 宮寺 良平
「石とりゲームの変種-Grundy 数がニム和に等しくなるための必要十分条件」
(A Variant of Nim ―A necessary and sufficient condition for the Grundy number of this game to be the Nim-sum―) (一般講演)
日本数学会 2016 年度年会 2016 年3月 16 日-19 日 (筑波大学 筑波キャンパス , 茨城県)

[8]中屋 悠資, 萩倉 丈,戸國 友貴, 宮寺 良平,福井 昌則
「こうすれば高校生でも Mathematica を使って数学研究ができる」(招待講演)
日本数式処理学会 Mathematica 分科会 関西ワークショップ 2015 年 10 月 24 日 (甲南大学 , 兵庫県)

[9]中屋悠資, 宮寺良平, 福井昌則, 戸國友貴, 萩倉丈, 森澤太智, 澤田健一郎
「数学的ゲームと教育」
ゲーム学会「ゲームと教育」研究部会第 9 回研究会 2015 年 12 月 12 日 (香川大学林町キャンパス , 香川県)

[10]中屋 悠資, 宮寺良平, 福井昌則, 戸國 友貴, 森澤太智,萩倉丈,鹿野竜也,星野壮哉
「数式処理システム Mathematica を活用した数学的ゲームの研究」(一般講演)
日本数式処理学会 合同分科会 2016 年 1 月 23 日-24 日(名古屋大学東山キャンパス , 愛知県)

[11]宮寺良平, 福井昌則, 井上 理哲人, 中屋 悠資, 戸國 友貴
「Corner the Queen problem の変種についての研究」
第 35 回情報処理学会ゲーム情報学研究会 2016 年 3 月 8 日-9 日 (電気通信大学 , 東京都)

[12]宮寺良平,福井昌則, 平林直樹, 萩倉丈, 中屋悠資 「高校生による数学研究」 T^3 Japan(Teachers Teaching with Technology) 第十八回年会(東京大会) 2014 年 8 月 23 日-24 日(東京理科大学 神楽坂キャンパス , 東京都)

国内学会(Poster)

中屋悠資,鈴木海渡,宮崎智,大町真一郎
「部首に注目した Deep Leaning による くずし字の認識を用いた日本古典籍の解析」
2019 年電子情報通信学会 総合大会 学生ポスターセッション
2019/3/19-3/21
(
= speaker )

Publications

[1]Ryohei Miyadera, Shunsuke Nakamura, Yushi Nakaya
"GRUNDY NUMBERS OF IMPARTIAL CHOCOLATE BAR GAMES " , Integers, Volume 20, G1 (2020)

[2]福井昌則,中屋悠資,井上理哲人 「取る段数を制限した階段状チョコレートゲーム」 ゲーム学会和文論文誌, 2018.1.31

[3]Ryohei Miyadera, Yuki Tokuni, Yushi Nakaya, Masanori Fukui, Tomoaki Abuku, Koki Suetsugu,
"Ryuo Nim: A Variant of the classical game of Wythoff Nim", arXiv, 2017/11/4.
https://arxiv.org/abs/1711.01411

[4]Ryohei Miyadera, Shunsuke Nakamura, Yushi Nakaya,
"Grundy Numbers of Impartial Chocolate Bar Games”, arXiv,2017/11/14.
https://arxiv.org/abs/1711.05035

[5]Ryohei Miyadera, Masanori Fukui, Yushi Nakaya, Yuki Tokuni
「A Generalized Ryuoh-Nim:A Variant of the classical game of Wythoff Nim 」
情報処理学会 「研究報告ゲーム情報学(GI)」 巻:2016-GI-36 号:14 (発行年:2016/07/29) pp1-3 ISSN :2188-8736
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=171758&item_no=1

Activity in WBA

中屋悠資「組み合わせゲーム理論とオートマトン」全脳アーキテクチャ若手の会東北支部 2019年8月LT大会に登壇.2019/8/25

中屋悠資「DATEAPPS の報告と今後の東北支部について」全脳アーキテクチャ若手の会東北支部 第 7 回 LT 大会に登壇.2019/2/28

中屋悠資「ロシアンルーレット式確率ゲームに現れる Pascal-like triangle に関する研究〜確率的ゲームの美しい規則性〜」全脳アーキテクチャ若手の会東北支部 第 3 回 LT 大会に登壇.2018/9/30

中屋悠資「組み合わせゲーム理論を用いたパスワード生成 アプリと機械学習モデルを用いた応用」全脳アーキテクチャ若手の会東北支部 第 2 回 LT 大会に登壇.2018/8/23

中屋悠資, 高柳峻也,福地 成彦「WBA 若手の会東北支部 ~Spajam 予選優秀賞獲得とこれから~」全脳アーキテクチャ若手の会関東支部 第 36 回カジュアルトークに登壇.2018/6/27

中屋悠資「ゲーム理論の最前線 〜計算機を用いた組み合わせゲームの研究〜」全脳アーキテクチャ若手の会東北支部 第 1 回 LT 大会に登壇.2018/6/24

実績・受賞歴等の詳細はこちらから.
個人サイト
Wantedly
LinkedIn
株式会社Adansons